Welcome Guest 
Login
Username:

Password:


Lost Password?

Register now!
サイト内検索
Main Menu
Site Info
Webmasters

m-naka
 


Who's Online
2 user(s) are online (1 user(s) are browsing MyWorks(記事))

Members: 0
Guests: 2

more...
Themes

(2 themes)
SmartSection is developed by The SmartFactory (http://www.smartfactory.ca), a division of INBOX Solutions (http://inboxinternational.com)
MyWorks(記事) > サーバ管理日記 > UTF-8対応TeraTermPro
UTF-8対応TeraTermPro
Published by M-naka on 2004/12/25 (1183 reads)
UTF-8、SSH2……。

 Fedora Coreはデフォルトの文字コードがUTF-8。
 今はこれをEUC-JPに変更して使っている。

 Mythwebのlanguageファイルを弄ろうとしたら、MythwebはUTF-8ベースで記述されている。EUC-JPを指定してTTSSH with TeraTermProを使ってリモートアクセスしているので、そのままではUTF-8で書かれた日本語ファイルを弄ることができない(文字化けする)。

 このためだけにローカルログインするのも面倒。仕方が無いのでUTF-8対応のSSHクライアント「PuTTY」を入れようと思ったら、いつの間にかUTF-8対応のTeraTermProがリリースされてた。UTF-8対応と同時にSSH2プロトコルにも対応している。

 自宅ではFedoraとVineの混在環境で、EUC-JPで文字コードは統一させている。UTF-8のファイルを弄るときにはUTF-8対応の恩恵を受けられるが、実はSSH2対応の方が嬉しかったりする。今までSSH1しか使っていなかったのは、SSH2対応のWindows用SSHクライアントが「PuTTY」しかなかったからだ。TeraTermProのメニューや使い勝手が気に入っていたので、敢えて暗号強度の低いSSH1でしか使っていなかった(本当は望ましくない)。

 UTF-8対応TeraTermProのお陰で暗号強度を上げることができる。感謝!

Navigate through the articles
Previous article ネットワークブリッジ MythTVの導入【3】 Next article
The comments are owned by the poster. We aren't responsible for their content.
XOOPS Cube PROJECT
Powered by Mythril Networks © 2003-2022 The Mythril Networks Project